2017年3月・絵本紹介③
【2017年3月・ちょっとスペシャルな絵本たち③】
こんにちは!littlebooksです。
引き続きスペシャル絵本newsを
お送りします。
こんにちは!littlebooksです。
引き続きスペシャル絵本newsを
お送りします。
今日は tupera tupera さんの
ジャバラ絵本のご紹介から!
■『魚がすいすい』『木がずらり』
「ひろげて、とじて、
言葉と絵をあじわうジャバラ絵本」
カバーに書かれたことばどおり
ジャバラ状のページが楽しく
オノマトペのおもしろさが
ストーリーと絵に反映されたシリーズ。
ツペラツペラさんの作られる絵本は
デザイン性も高くおしゃれで
大人のかたにも人気があります。

ジャバラを広げずに手に取ると
普通の絵本のように
読み進めることができ
最後まで読んでぱたりとまた
裏面を読むことができます。
表面とは異なる展開に
びっくりしたり感心したり!
ジャバラを広げ読むと
全体を見渡すことができ
また違った面白さをあじわえます。
■『いちご』
風や水などの
自然エネルギーを使って動く彫刻で
世界的に知られる芸術家
新宮晋さんの絵本が入荷しました。
『いちご』は新宮さんが
はじめてつくられた絵本。
いちごが育ち大きくなる過程が
四季の移り変わりとともに
いちご自身の体験として
語られていきます。
短い詩のようなまっすぐな文章は
日本語、英語、フランス語、
イタリア語、ドイツ語の5つの言語で書かれ
その配置はうつくしく芸術的であり
並ぶことばたちには
こころを揺さぶられます。
わたしが息をのんだ一文はこちら。
「赤い実のまん中には
太陽のとどかない
白いつめたい世界がある」。
描かれる絵と
切り取られる視点の鋭さにも
圧倒されっぱなしです。
ちいさな驚きをもたらすページと
あなたも出会ってみませんか。

■『ちいさなふしぎな森』
こちらは新宮さんはじめての
ポップアップ絵本。
ちいさな森が主人公。
一日の時間の流れのなかで
ちいさな森が大胆にシンプルにダイナミックに
変化していきます。
ページをめくるごとに
驚くほど色鮮やかに移り変わる
ちいさな森の世界。
littlebooksで新宮さんの世界、
体験してみてください。
ジャバラ絵本のご紹介から!
■『魚がすいすい』『木がずらり』
「ひろげて、とじて、
言葉と絵をあじわうジャバラ絵本」
カバーに書かれたことばどおり
ジャバラ状のページが楽しく
オノマトペのおもしろさが
ストーリーと絵に反映されたシリーズ。
ツペラツペラさんの作られる絵本は
デザイン性も高くおしゃれで
大人のかたにも人気があります。

ジャバラを広げずに手に取ると
普通の絵本のように
読み進めることができ
最後まで読んでぱたりとまた
裏面を読むことができます。
表面とは異なる展開に
びっくりしたり感心したり!
ジャバラを広げ読むと
全体を見渡すことができ
また違った面白さをあじわえます。
■『いちご』
風や水などの
自然エネルギーを使って動く彫刻で
世界的に知られる芸術家
新宮晋さんの絵本が入荷しました。
『いちご』は新宮さんが
はじめてつくられた絵本。
いちごが育ち大きくなる過程が
四季の移り変わりとともに
いちご自身の体験として
語られていきます。
短い詩のようなまっすぐな文章は
日本語、英語、フランス語、
イタリア語、ドイツ語の5つの言語で書かれ
その配置はうつくしく芸術的であり
並ぶことばたちには
こころを揺さぶられます。
わたしが息をのんだ一文はこちら。
「赤い実のまん中には
太陽のとどかない
白いつめたい世界がある」。
描かれる絵と
切り取られる視点の鋭さにも
圧倒されっぱなしです。
ちいさな驚きをもたらすページと
あなたも出会ってみませんか。

■『ちいさなふしぎな森』
こちらは新宮さんはじめての
ポップアップ絵本。
ちいさな森が主人公。
一日の時間の流れのなかで
ちいさな森が大胆にシンプルにダイナミックに
変化していきます。
ページをめくるごとに
驚くほど色鮮やかに移り変わる
ちいさな森の世界。
littlebooksで新宮さんの世界、
体験してみてください。
コメント
コメントを投稿