こんにちは!littlebooksです! 花冷え、といいますか まだまだ寒い日が続きますね。 今年は雪がほとんど 降らない冬だったので そのぶん細く長い寒さを 味わっているようです。 さて。 今週は赤ちゃんや子どもたちと 楽しい時間を過ごせる絵本が 入荷しています! ◆『ぬにゅ~ぽんぽん』 「音」が楽しいこちらの絵本。 にゃ、にゅ、にょ系の ことばのおもしろさと 抽象的に仕上げられた絵が 赤ちゃんの心をわしづかみに! 装画家チカツタケオさんが つくられた はじめての絵本と いうことですが (絵本ではひらがな表記のお名前です) なんと 村上春樹さんの 『騎士団長殺し』や 東野圭吾さんの『素敵な日本人』などは チカツさんの装画なのだとか! チカツさんがインタビューで 言われている通り 「言葉にまだ 慣れ親しんで いない時期の 子どもとも 絵や音を通じて コミュニケーションを とることができる」。 『ぬにゅ~ぽんぽん』は 本当にそんな絵本。 次回作も楽しみです!! https://book.asahi.com/article/12266174?cid=asadigi_rnavi_book ◆『たまごがあるよ』『とりがいるよ』 『たまごがあるよ』は 「とんとん って たたいてみて。」 「そおっと なでてみて。」 といった 絵本のことばに応えるかたちで 子どもたちが自然に 絵本の世界に参加することができる 親子でコミュニケーション遊びが 楽しい絵本。 『とりがいるよ』は 色、形、大きさを 「 比較すること」で よりわかりやすく子どもたちに 伝えることができるすてきな絵本。 シンプルでありながら 繰り返し読んでも飽きることなく 何度でも楽しめます。 赤ちゃん絵本の定番になりそうな シリーズです。 ◆『むれ』 表紙のタイトル「むれ」を 構成するのは並んだアリたち。 このインパクトのある表紙が 絵本の中身のおもしろさを 予感させてくれます。 ページをめくると 「よのなかには さまざまな むれがあります。」 気になりますよね。。(笑) こちらは ...